「この20年で最も重要な会談」 日米首脳がきょう会談(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース


「この20年で最も重要な会談」 日米首脳がきょう会談(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース


ポコちゃま
ウクライナをはじめとする国際情勢が「きな臭さ」を増す中、「この20年で最も重要な会談」となることは間違いないでしょう。

まず、米国が提唱する新たな国際的経済枠組みであるIPEFに日本も参加するとのことですが、既存のTPPにアメリカが参加すれば事足りるのではありませんか。
岸田首相は、米国の利益が優先され、日本にメリットのない事案については、是々非々で判断する必要があると思います。

さらに、防衛については、日本が核を保有することも日米首脳会談の課題に入れるべきではないでしょうか。
それは、かつて核の保有大国であったウクライナが、全ての核を放棄したことによって、ロシアの侵攻を許したと言っても過言ではないでしょう。要するに、「核の抑止力は核」であり、核を保有することが「戦争の抑止力」となることに間違いはありません。

日本が末永く平和を維持するためにも「核を保有」するべきだと思います。

返信10

570
151
*AAAA***
 |13分前非表示・報告
2021年4月16日

>>菅総理とバイデン大統領は、このビジョンを更に発展させるために日米同盟を
一層強化することにコミットするとともに、2021年3月の日米安全保障協議委員
会の共同発表を全面的に支持した。

日本は同盟及び地域の安全保障を一層強化するために自らの防衛力を強化することを決意した。

米国は、核を含むあらゆる種類の米国の能力を用いた日米安全保障条約の下での日本の防衛に対する揺るぎない支援を改めて表明した。

米国はまた、日米安全保障条約第5条が尖閣諸島に適用されることを再確認した<<


「米国は、核を含むあらゆる種類の米国の能力を用いた日米安全保障条約の下での日本の防衛に対する揺るぎない支援を改めて表明した」

核兵器を使用しても日本を守ってくれますか?
声明だけのことでしょうか?

前回声明はウクライナ侵攻前でしたから「核を含む」と表現したが、今回はどうでしょう?

5
0
hir*****
 |17分前非表示・報告
今までも重要な会談は何度もあったと思いますが、結局の所実行に移す時に必ず憲法の壁が立ちふさがり、何も出来ない日本がありました。
会談も重要ですが、憲法の壁という絵に描いた餅状態を 時代に合わせて変えていく事の方が重要です。

15
6
qjs*****
 |17分前非表示・報告
>> 日本が末永く平和を維持するためにも「核を保有」するべきだと思います。

ネットで見た例えに、
「世界は広島・長崎の悲劇を学び、核シェルターを作った。
日本は広島・長崎の悲劇を学び、千羽鶴を折った。」
とあった。

悪名高き中露北の脅威に抵抗するための核武装もともかく、世界的に見て日本は核シェルター普及率が低すぎる。わずか0.02%だそうだ。こちらもなんとかしないといけない。

20
4
mar*****
 |2分前非表示・報告
本気でそう思うなら平和記念公園の真ん中で言ってみたらいい

そんなこと出来ると少しでも思えるなら、紙切れ上は日本人でも心情的に日本人ではないのだと思います。

薄情から理念や信念は生まれてこない。信念なき核武装論議には危険性しかない。

1
0
hat*****
 |30分前非表示・報告
重要な会談だと思いますが、日頃から中韓寄りの報道スタンスのマスメディアは9条を改正させない為にも周辺国の軍事的脅威について詳しく報道しない何時ものスタンスで、国民を平和ボケかえあ目覚めさせないようにフィルターをかけた報道に徹して来るでしょうね。

15
15
tom*****
 |3分前非表示・報告
岸田氏にはムリ。
彼は強い信念と確固とした未来像を持ち合わせていない。(少なくとも国民に本人の言葉で明確に示されてはいない。)
優しい方だとは思うけど。

2
1
li_*****
 |15分前非表示・報告
日本の政治の強みは柔軟性である。例えは悪いが、分かりやすく言うと、米国とも中国とも「婚約せず」、裏で「二股」をかけたほうが何方の恨みも買わない。日本はモテるんだから、「二人の恋人」が暗黙の了解であるはず。

2
9
なきべそさん
 |13分前非表示・報告
日本と隣接する国
露、中、韓、台、北の5カ国の内、核保有国は半分以上の3カ国。
しかも、国交がまともにあるのは中国だけという事態(領土資源問題はあるが)。

核の脅威が複数ルートある国なのを忘れてはいけませんよね。

4
1
wao****
 |12分前非表示・報告
にわか仕込みの知識だね。TPPは関税、IPEFは経済。全く違います。

4
1
しんやしき君
 |6分前非表示・報告
きな臭いのはアメリカだろ。まぁ戦前の日本もきな臭かったが。また玉砕すんのか?

2
0
 

コメントを書く
txy*****
 | 44分前非表示・報告
日本は戦後最大の安全保障面での危機が迫っている。
北朝鮮のミサイル技術、核開発力は向上の一途であり、中国の台湾侵攻の時は迫りつつある中で、露も日本を非友好国として認定し北からの脅威も増す中で正に最悪の地政学的な危機に直面しつつある。
そんな危機迫る緊張感のある日米首脳会談だ。
日本の自助努力を前提としつつも現状では米国の拡大抑止という安全保障の確固たる確約が日本の安全保障の根幹であり、その辺をしっかりとバイデン大統領と詰め強い絆の基日米安保のより一層の強化に結び付ける会談であって欲しい。
経済面に於いても現状では米国抜きには何も語れない状況が現実なので米が推進するインド太平洋経済枠組みの政策運営に推進に協力すべきだ。
クアッドの会議は先ずはインドを確実にクアッド陣営に取り込む第一歩とし一歩々ロシアから引き離す様粘り強く引き付けるべきであり、その第一歩の歩みを確実に始める会議を期待する。

返信4

147
101
……
 |18分前非表示・報告
言っている通り事が進むのが理想的だと思う。
と言うよりコメ主さんのように日本にとって真当な事を言っているのに最近やたらと青ポチが多いのは何でなんでしょう?
国民の意思と別の方々の力が働いてるように感じてならない。

5
2
det*****
 |22分前非表示・報告
「戦後最大」と言う時点でおかしいんだよ。既に自国民が沢山、頭のおかしい国に拉致されてるじゃん。とっくに日本は酷い目に遭わされてるんだよ。

拉致問題なんざ、日本がちゃんとした軍隊を持って、「被害者を全員返すのか北朝鮮が丸ごと消えてなくなるのか好きな方を選べ」と平壌に通告してたらとっくの昔に北朝鮮は小便ちびって日本人を全員返してたんだぜ?

「日本相手なら何をやっても許される」、そんなふざけた国防体制を続けてきたから拉致問題が解決しないっつーのに、日本人が「これは国防問題ではなく外交問題なのだ」と自分自身に言い聞かせることで目を逸らしてきただけじゃん。日本人が現実逃避してるだけでとっくに危機なんだよ。

5
4
fud*****
 |35分前非表示・報告
中国が台湾侵略、ロシアがウクライナ侵略、結局日本が中国侵略したことを認めないことなんですのよね、何て恥を知らない民族なのかな

8
18
上から目線のお役人さん
 |39分前非表示・報告
中韓への歩み寄りにお墨付きを求めるでしょうかな

0
9
 

コメントを書く
mwjga
 | 17分前非表示・報告
国内の土地を外国人に買われないようにしないと、外ばかり見ていたら大変なことになりそう。
海外支援に熱心だけど、支援が必要な国はいざという時、日本を助ける余力もないだろうし、いい加減国内を活性化させて欲しい。なぜ国民が疎かにされ、海外支援ばかりする?金融資産のある老人に増税案?があるようだけど、海外の旅行者に簡単に国民保険を使わせない、医療費の取りそびれがないシステムを作らないのはおかしい。入国する側が健康リスクに備えて準備をするのは当たり前ではないか?国民ばかり負担を増やすことにとても違和感がある。政府は言うことが立派で、やっていることは近隣国と変わらない気がしている。特に岸田さんになってから。

返信1

186
14
夏目ソース液
 |7分前非表示・報告
インベストイン岸田はもっと国民に投資しなさい

4
0
 

コメントを書く
甘いもの大好き おかしな人
 | 43分前非表示・報告
>日米は「安全保障」と「経済」の両面で中国への対抗策を協議する見通しだ。

残念ながら、現状日本経済は、中国と貿易なしでは成り立たない。
中国との輸出入を制限せず、経済に関わる問題を解決する必要がある。
米国のように中国をライバル視し、押さえ込もうするだけではなく、
日本独自の経済交渉が必要ではないでしょうか。

また岸田総理には、バイデン大統領の要望に対して「聞く耳を持つ」だけでなく、
同盟国としての日本の主張をして頂きたい。

岸田政権は、防衛費の予算増を予定していますが、米国は自国の軍需産業のために、
役割分担と称して、高額な武器や装備品を売りつけようとするかも知れません。

米国の言いなりで防衛計画を立てているようでは、いつまでも対等な国には
なれません。
安全保障の観点からも、米国に頼るだけでなく、独自の防衛戦略が必要に
なっていると思います。

返信10

166
69
imp*****
 |43分前非表示・報告
僕もそう思います。

問題になってる沖縄も、国境だから沖縄に軍は必要だと思う。
しかしそれはあくまでも自衛隊が必要では?

そんな事いうと、米軍こそが抑止力という意見があるが、戦争権限法はどうなるか教えてほしい。
アメリカは議会の承認無いと戦争はできない。

もし一年間兵隊出ても、長期戦になって、ウクライナアフガニスタンのように結局兵隊出しません!ならどうするんだろう?米軍は長期的に人命被害が出たら撤退するリスクがあるじゃん。

ヤフコメで戦争権限法に言及しないのはおかしい。
「米軍でどうにかなる」というのなら、第二次世界大戦の日本と同じ希望的観測だよ。何も歴史から勉強していない。

沖縄に軍隊は必要!しかし、あくまでも自衛隊を増強する事と感じる。

11
5
vol*****
 |16分前非表示・報告
>「安全保障の観点からも、米国に頼るだけでなく、独自の防衛戦略が必要に
なっていると思います」
 そのとおりです。でも自民党には、その戦略も意志もないんです。
70年代ごろまででしたら、日本の政治家と官僚には、なんとかしてアメリカを出し抜いて国益を守りたい、という気概がありました。日本独自の核武装の可能性を探る研究も、実はこっそり2回ほどやった。
 でも90年ごろ、アメリカの技術・経済に追いついた日本は目標を失い、失速しました。そして「世界2位」から転落したが、自民党に策はなかった。政界も官界も今は親米でないと主流派になれず、独自の戦略を持てなくなってきた。
 防衛論議も「敵基地攻撃能力」を「反撃力」にすり替えたり(両者はまったく別の概念で、混同すると国民の理解を妨げます)、核共有を検討するなら欠かせない日米地位協定の改正には触れようともしない。これじゃ、まったくダメですよ。

0
1
snk*****
 |8分前非表示・報告
中国も韓国や北朝鮮ロシアではなく日本と仲良くしたいと思ってるところがあると思う
中国の歴史物(日本が奪った鉄道や金品)を現代までめちゃくちゃ大事にしている、保存状態が美くしく中国政府と国民が喜んでるニュースが過去にあった。
日本と同盟したいと上から目線で言ってた過去もあったり表面上お互い強い姿勢だけど、そこまで悪くは見てないと思う

0
2
鉄心
 |28分前非表示・報告
>残念ながら、現状日本経済は、中国と貿易なしでは成り立たない。

安全保障上、リスクをとっても変更すべき。
コストが上がっても致し方ないので、中国から撤退しなければ。

9
5
mam*****
 |36分前非表示・報告
私もそう思います。中国を完全に敵として対抗していくのはどう考えても無理です。だから日本独自の政策が必要だと思います。

5
12
ayl*****
 |20分前非表示・報告
防衛費を上げることの確約を取ることが最大の目的だと思いますけどね。

3
1
sho*****
 |32分前非表示・報告
中国貿易はなくても大丈夫
素人がそういってるだけ

7
6
gsr*****
 |5分前非表示・報告
中国のハイブリッド戦争による世論操作を受けたコメントが多いですな。既に中国の侵略が始まっている。

中国の帝国主義は、沖縄のみならず本土侵略にも触手を伸ばしているのは、誰もが知るところ。

先兵は既に日本国内に配置され有事の際は一斉蜂起すると見るのが妥当と言った所か。

何故ならば中国の法律では有事の際、相手国内の在留者に戦闘を義務付けているからね。

まあ、平和ボケには判らないだろうけど。

1
0

 |37分前非表示・報告
アメリカの腰巾着アメリカの言うことはなんでも聞くただのパシリ
APECでもロシア発言時に退席したらしいけど、本当に恥知らずな日本になったな
対話無くして戦争は止まらんだろ
そうやって煽ってどうすんだよ
知床の不明者だってちゃんと捜索してくれているのに恩を仇で返すのか?いつから日本人はこんなになった?全てはアメリカの属国に成り下がり3S政策で骨抜きになった結果がこれか!
本当に情けない

8
13
det*****
 |35分前非表示・報告
>> 中国と貿易なしでは成り立たない

こういうこと言うヤツって大抵、文系。つまりデータに基づいて語るんじゃなくててめーの頭の中で勝手に創作した「世界」を語ってるだけのダッセーやつ。日本のGDP に占める中国との貿易額の割合を計算してみたことすらない。それどころか、日本が貿易立国だといまだに勘違いしてる連中が日本には記者を名乗るヤツの中にさえいるんだからなさけねー。

6
11
 

コメントを書く
zaqrs
 | 2時間前非表示・報告
世界の情勢が緊迫化している時だからこそ、価値観を共有する国が相互に確認しておくべきことは多いでしょう。

第一次大戦、第二次大戦ともに、さまざまな手段を講じたと思うが、防ぐことが出来なかった。今もロシアの侵攻を非難しない国も少なくない。BRICKS諸国だけで人口は世界人口の約半数になる。

ブロック経済、ブロック安全保障が進み過ぎるのは好ましいことではないが、まず自陣を固めることが今は優先する。重要な時期の重要な会談だ。勇気を持って腹をくくって望んで欲しい。

返信11

337
89
kitaihazure
 |41分前非表示・報告
ビジョンがないってどういうこと?未来への平和を求めて世界外交駆け巡っているではありませんか?就任早々からこれだけ懸命に頑張ってる総理なんて見たことありませんよ。菅氏なんて総理就任、おめでとう外交、奥さんとご一緒にお祝い旅行やっただけではありませんか?

安倍氏のビジョンは武器を持つこと、人間とは悲しいもので武器を持てば必ず使いたくなる。しかも専制主義であれ民主主義であれ、政権政治に翻弄されロシアでさえ自我を忘れ悲惨な思いをするのは国民だけ、

悲しいかな国民は、戦争のむなしさは戦争体験が無ければ、話には聞いてもその身を戦場において想像することはできない、ウクライナの国民の悲惨さも所詮他人事、ただ可哀そうにが想像できるだけ。武器を持つということはそういうこと。日本が武器を持つということは一国でも二国でも戦争放棄を願う国を増やすこと、協力できる国を多く持つこと、武器無き武器しかない。

1
7
phi*****
 |50分前非表示・報告
私は現政権に全く期待できません。たかが核シェアの議論に過ぎないちっぽけなものすら岸田総理は尻尾巻いて逃げ出した根性無しですし、もっといえば、この総理はウイルス対策よりも増税審議を優先してたような人です。ウイルスから国民の命を守ることにすら関心ないのに、ましてや中国軍から国民の命を守ることに真剣になるわけないだろ、と。

もちろん、「中国や北にリアルな危険はない」と断言して国防強化の反対デモをやってた今の最大野党は最初から論外です。とはいえ、いくら最大野党が論外だからって国民の命を本気で守る気がないこんな総理を消去法で支持するなんてあまりに情けない話です。さっさと政権退陣して本気で国を守る気がある他の人が総理になるべき。

7
6
mqx*****
 |57分前非表示・報告
通信手段が様々ある今だからこそ、同じ空気を吸いながら面と向かい話し合うこと自体が特別で、貴重な機会だと感じます。平和を望む者にとって安堵の種が撒かれることを願います。

6
0
tmb*****
 |56分前非表示・報告
軍事力はいざ知らず、経済や資源的な影響力で見ると全くもって西側の絶対優勢じゃない。こと日本に限って言えば、未だ第三の経済大国というのが信じられないくらいの停滞っぷりだし、このまま世界の分断化が進めば、「失われたX年」は50年60年と延々と続く未来しか読めない。

9
0
wse*****
 |1時間前非表示・報告
大事な会談だとは思うけど、岸田さんってバイデンの言いなりになりそう。ビジョンがないからトランプならトランプのバイデンならバイデンの言う通りにしそう。

11
2
Elle a raison*******
 |1時間前非表示・報告
日本はとうあれ西側にあり、アメリカとは同盟関係にある。中露北に抗するための重要な会談には違いありません。

2
1
tar*****
 |29分前非表示・報告
海外と交流持っていいことはない。鎖国したい。
昔はいい国だったな。

1
0
haz*****
 |1時間前非表示・報告
ですね

1
1
ヤフコメmin
 |51分前非表示・報告
深夜未明に、ものすごい雷音が轟いて、人生初と言わんばかりの爆撃音を聞いた。しかも、バイデンが日本に来るタイミングで。神様は、間違いなく米民主党左派バイデン政権に対して怒っていらっしゃるのだろう。

6
0
pco*****
 |1時間前非表示・報告
中国が膨張しています。遅くなる前に戦争おこしましよう!日米なら無敵です!

0
15
tar*****
 |48分前非表示・報告
鎖国しましょう。
昔は良かった

3
1
 

コメントを書く
alo*****
 | 9分前非表示・報告
ぜひバイデン大統領から、日本もNATOに加盟するよう
促してほしいですね。

ロシアと国境が接していて、加盟していないのは日本くらい
になってしまい、次の標的になる可能性が高いので、そう
ならないようにするためににもNATO加盟は抑止効果が
高いので、絶対に加盟すべきだと思います。

アメリカだけでは侵攻抑止はされず、自衛隊が応戦後に
アメリカが助けを出すくらいで、最初の侵攻をさせない効果は
日米安保には無いが、NATOならNATO国の数の脅威と
東西両面からロシアを攻撃可能な恐怖から、日本に手を
出しにくくなるのは明白だからです。

つでに、中国などにも効果はあると思います。

返信0

1
8
djo*****
 | 37分前非表示・報告
「この20年で最も重要な会談」と報道するが、岸田、バイデン両氏では無難な内容にしかならないだろう。
両氏とも当たり障りのない思い切った判断を避ける傾向があるからだ。
例えば核に関して言えば、
岸田総理は「核共有」議論には否定的だ。だが日本の防衛を考える場合、ドイツなどが行っている核共有について議論さえしないのは国の指導者としては失格である。

バイデン大統領は、プーチンが核使用をほのめかしても無反応である。安保理常任理事国である5か国は、堂々と核保有できる国でありその保有理由は「核による抑止」であるはず。
したがってプーチンに対し、バイデン氏も「ロシアの核使用は許さない。核には核で対応せざるを得ないが、そうなれば世界は大打撃をうけるがロシアは滅亡するだろう」などと反論し抑止すべきだ。

返信2

54
13
呆れてモノも言えない
 |たった今非表示・報告
おじいちゃんは観光旅行に来ているのだから、無理なお願いをしても絶対に聞いてくれないでしょう。我が身は自身で守るしかないです。

0
0
kaz*****
 |27分前非表示・報告
それを言ったら、世界恐慌の数倍以上に世界が混乱するかも

1
0
 

コメントを書く
ILoveLA
 | 39分前非表示・報告
日米首脳会談自体には、言われるほど今回特段の確認事項はないと思います。IPEF位ですが、関税減なし同盟のASEAN加盟促進をどうするのか、位ですか。
対ロシア、中国への姿勢もこれまで通りでしょうし。日本の軍事費増も既定路線ですし。
やはりQUADが重要でしょう。
インドの巻き込み方には深謀配慮が必要でしょう。
SUZUKIなどインド進出企業の貢献や更なる増加などの経済交流の活性化をテコに親交を深めて頂きたい。
オーストラリアも首相が変わった直後、かつ労働党は親中ですので、改めての中国の海洋進出の抑制の確認などと、中国寄りの姿勢に改めないよう日豪の経済活動の活性化も題材としていただきたいです。

返信0

22
6
pcw*****
 | 44分前非表示・報告
日韓の問題・北朝鮮問題・台湾危機・尖閣諸島危機などの場合に、日米がどういう形で戦うのか決める重要な会談になると思います。

岸田総理では風見鶏で自分がリーダーシップを取って戦う事はありませんので大丈夫なのかと思います。

やっと首相になったのだから軍事だけではなく、もっと国内政策でもリーダーシップを発揮して欲しいと思いますね。

返信0

13
22
chz*****
 | 30分前非表示・報告
バイデン大統領は対抗意識イコール対話拒否が行き過ぎているように思う。
国際関係は営業の世界に似ていると思う。拒否されてからが交渉で有る。交渉とは直接対話で有る。取り巻きでは進捗は無い。
嫌いなのはわかるがトランプ氏から見習うべき点は見習う時が来ているのでは。
何をしたいのかが全く見えない。
国際関係は対抗意識からは何も生まれないと思う。嫌いな相手にも直接対話する。官僚ではダメ。
何故、ロシア、中国に行かない?。日本国の総理も同じ。
政治家は営業の世界を経験した方が良いのでは。理屈で行動しても結果は変わらない。

返信0

7
7