日本のコロナ検査キット不足は厚労省が抑制してきたから 海外とは雲泥の差(上昌広)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース


日本のコロナ検査キット不足は厚労省が抑制してきたから 海外とは雲泥の差(上昌広)(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース


ブラックサン
日本のコロナ対策の最大の課題は、2年前から現在まで一貫して「医療機関の逼迫」。
むやみに陽性者を増やして病院に対応させているとキリがないので、必要と認めた人のみを検査。無症状者からの感染リスクは国民に対するマスクの徹底で防ぐという構えになっていた。
その方針が正しいのかどうかは置いておくとして、そういった全体の方針ありきでやってきたことに対して、その一部だけを切り取って批判するのも的を射ていないように思う。

34
37

tsu*****
陽性率のデータ(過去累計陽性者/検査数)見るとドイツ、米国と同じ位の数値だよ
充分とは言わないが、普通に並み程度には検査してる
検査数が少ないのは感染者数が少ないから
例えば感染者数他国の1/10だとし、検査適用条件が同じなら検査実施数も1/10程度になるでしょ
本来検査総数、陽性率同時に提示して議論すべきところ、意図的に検査数のみで議論、誇張して日本叩きしている
テレ朝の玉川さんと同じ話法だよ

4
6

hil*****
厚労省が、というのもあるけど、そもそも「専門家」が検体採取しない検査、あるいは偽陰性率が高い検査じゃ意味がない、と考える日本人が多いのが「抑制」の理由だとおもうぞ。
検査の「品質」にこだわるあまり、本末転倒になっちゃうわけ。
本末転倒ってのは、たとえば、小銃弾5発で一発必中すれば5倍の敵も退けることができ、勝てる、なんて発想につながる。じっさいには、防弾幕をはるだけの物量を用意しなかった(できなかった)だけなんだけど。
検査は個人の陰性証明には使えないけど、広く何度もおこなえば社会的にはスクリーニングにつながる。そういう発想のもと、欧米では数が優先されたんだろうけどね。
ま、日本には日本のやり方がある、ということでしょう。

5
4

GOT
EUあたりは感染拡した時から経済と感染防止の両立を考えて出口戦略考えていたんではと思います。まず感染の実態を監視するためのシステム、医療資源の確保、ワクチン接種率の向上、ワクチン、新薬の備蓄、検査体制いかした国の規制から個人自主管理、これが目処がたったら規制撤廃。感染データは正確にモニタリングできている。
説得力がある流れと思いますがますが
マスクしてくれたらこんなに死亡者増えななったと思います。

8
4

ish*****
有症状で必要な検査すら病院でできない現状は、
今まで検査を抑制してきた弊害だと思う。

PCRの機器があるから政府に協力したいといった大学や企業もあったようだが、感染研などが揉み消した話をテレビで聞きました。
厚労省の医系技官なども散々SNSで検査のデマを発信して否定じみた事を発信していた。
結局なにかの利権がらみなんだろうけど、
日本の国は世界標準の対策は無理だな

40
8

nan*****
検査を受けやすくする体制構築は重要。なぜなら実際の感染状況が把握できずに的確な対策など打てるはずが無いから。無症状者の扱いやら隔離期間どうするかとかの議論のベースにもなるので、まずは検査体制拡充というのが各国のやっていること。

26
1

mas*****
文句ばかり、素人なりに2年間経験して思います。手洗い、マスク、三密回避等感染対策の徹底以外、人為的に感染を抑え込むことある程度普通の生活をしている限り不可能、現状では検査に限りがあるので治療のために検査を有効活用して文句ばかり、

1
1

mbk*****
日本には「隠れ感染者」が沢山いるということなんでしょうが、重症者数や死亡者数は"隠す"ことは出来ません(死亡者も殆んどが関連死です)。

それでは何故日本は重症者や死亡者が、諸外国に比べて極端に少ないのでしょうか?
感染者がもっと沢山いるなら、重症率や致死率は更に下がってしまいますが。

東大を出た頭の良い上先生、教えてください!

5
6

匿名
海外はすごいな、日本はダメダメだな。
検査もきちんとした精度のものが自宅でできるなら医師が検査する必要はない。
検査キットの販売も薬剤師が対面でする必要なんて全然ない。
必要な人的資源を必要なところに使えていないんだな。

0
1

mat*****
とっくに欧米諸国では新形コロナの特別扱いを止めて
症状もない人への検査は有償化し、濃厚接触者や感染者の隔離も廃止する方向に舵切っているのに
検査拡大しろとかあまりに話が周回遅れでガラパゴスすぎませんか?
莫大な税金使っているんだから擬陽性生むだけのムダな検査する必要はありません

返信0

0
5