科学は軍事とどう付き合うべきか (補足追加)

「軍事研究」の戦後史:科学者はどう向きあってきたか (杉山滋郎)

https://www.amazon.co.jp/dp/4623078620/ref=cm_sw_r_cp_awdb_btf_c_sCQGFb4RFWMGY

 

この国では再び「軍事と学術」が急接近してしまうのか?
50年ぶりの「声明」を読み解く (杉山滋郎)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52394?page=1&imp=0

 

『学術会議の新しい声明は、その安全保障技術研究推進制度には「問題が多い」とした。その制度に応募すべきでない、とまで強くは指摘していない。しかしそれでも、敢えて応募するとなれば、それなりの説明責任を果たす必要がある。

今回の声明をうけ少なからぬ大学が、所属研究者がその制度に応募することを(少なくとも当面は)認めない、などの対応をとるようになった。学術会議の声明が、それなりの抑制効果をもったのである。』

 

【上記部分につきブログ主の補足】

「学術会議の声明が、それなりの抑制効果をもった」理由については下記参照。

 

日本学術会議の「水戸黄門」記者を伴って圧力の全国行脚

https://nondakure2437.hatenablog.com/entry/2020/10/13/031438

 

科学は軍事とどう付き合うべきか (杉山滋郎)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52395?page=1&imp=0