パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース


パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

 


 
 [上記記事のヤフーコメント]

spv********
小生もコロナ禍をきっかけにパチンコをやめた。 毎日仕事帰りも含めて楽しみだったが一旦やめるとどうということは無い。 軽く計算すると1年で200万円くらいは負けていた。 パチンコをやめて生活も楽になった。 庶民の娯楽と言っても最近の機種はようやく初当たりしても次のラッシュへ の関門があり、所謂カス当たりみたいなことも多く、やっていて腹が たつこともしばしば。 外からホールを覗くと以前に比べて半分以下の集客になっているような 感じで、1円パチコーナーが年配の人達で多少賑わっている程度。 営業すればするほど赤字が膨らむだけというホールも多いのだろう。

賛成10102
反対831


jyo*****

ギャンブル中毒になったら、マジで歯止め効かなくなりますよね。 どんだけ寝不足でも店がオープンする直前で自然と目が覚め、どんだけ金が無くても金融会社から金を借りて、どんだけ飯を食わなくても、閉店まで打ち続ける。 同じく、10代から20代までギャンブルを続けて、債務整理まで追い込まれたやつでした。 今振り返ると、たばこやアルコール中毒に匹敵するくらいの病気でした。 今はギャンブルもタバコもやめて、日々、平和に過ごしてます。 たまにyoutubeでパチンコパチスロの名機のBGMを聞いては、懐かしいあのゆがんだ青春を思い出しますw

賛成521
反対32

gsr********
自分も以前はパチンコやスロットをしていました。 データを取り、打たない方が良い時は打たないで帰ることを徹底していたので、初めて打った日以来、ずっと収支を付けていましたが、年間単位なら一度もマイナスになったことはなかったのですが、最盛期と比べるとパチ屋の客足も減って来て娯楽のレベルで収まらなくなるだろうと思い、辞めました。 仲間からは「勝てているのに何で?」と言われましたが、辞めて正解です。 最初の内は退屈に感じることもありましたが、収入アップに繋がる資格を取ったり、実用的な趣味の時間に充てています。 遊びなから多少は稼いだとは思いますが、時間効率を考えたら思っていた以上に大したことはなく、無駄な時間を過ごしていたと思います。 やっていた手前、偉そうなことは言えませんが、熱くならずにちょっとした遊び程度にしないと、色々な意味で損します。

賛成156
反対59

xp2********
タイヨーエレックが2017年で業務終了、サミーの子会社となって以来の業界に激震が走った。 厳しい決断、歴史を閉じるのは辛い思いもあったでしょうけど、賢明な判断だと思うし、そうした判断ができる経営陣をリスペクトします。 自分も20年程前は随分と遊戯させていただいたので、かなり突っ込んでしまったこともあったけど、今となっては楽しませてもらった思い出。 パチンコ・パチスロ、一時代が終わったなぁ。 国道沿いにはどんな田舎にもパチンコ屋がありましたが 娯楽がパチンコでなくスマホゲームになり パチンコホールの撤退統合が相次いでいます。誰も行かないホールばかりになってどうなるのだろうと思っていたら西陣も倒産。 パチンコメーカーだけでなく最近パチンコ屋も倒産が相次いで 青春時代を過ごした早稲田のミヨシもなくなって寂しい思いをしています。ガイアもなくなるとは・・・

賛成3
反対1

otg********
スロットの設定1ばかりで釘もガチガチなら倒産しますよ。今の時代はデータも活用できますしボッタクリ店は…もっと見る

賛成271
反対27

名無し募集中
今までは、小規模店舗が潰れても大型店舗が出来てパチンコパチスロの台数自体は減っていませんでした。 しかし大型店の閉店となると稼働台数が減少することになり、この先メーカー側は増々大変なことになるでしょう。 パチンコの製造販売開発には思いもよらない様々な企業がかなり関係しているのです。

賛成9
反対0

btc********
パチンコやってる人の大半が「トータルすると勝ってんだよね〜」と言う。 そもそもスロットの4号機の頃のような技術介入もなく、ほとんど運任せのパチンコで胴元が儲からず、客が儲かるなんてあり得る訳がないっていう事が分からないのか??? 私は4号機の終焉と共にスロットをキッパリとやめました。5号機以降では勝てたとしても時間がかかるし、何よりつまらなくなったから。 時間と金の無駄って事に気がつく人が増えるといいですね。

賛成160
反対28

bet********
近所のパチンコ屋は男性ご老体に若い孫位の年齢の店員が店内外問わず積極的に声をかけて話をしてリピーターにしようと頑張ってますよ。 キャバクラパチンコです。若い男性の私には声を掛けてきません、あくまで男性のご老体にしか声をかけてないようです。 だから女性のお客さんが意見箱にえこひいきだ、不快だと投函してそれが壁に貼られてます。ここもそろそろ閉店かと噂されてます

賛成130
反対25

mis********
20年以上前に新卒で店舗数日本一のパチンコ店で働いたが、ここまでお客さんを集めていながら、感謝されない業種はないなと感じた。データ分析して、いかに上手く回収するかの営業。イベント等で集客し、甘い蜜を吸わせて依存症患者を育成する。そんな日々でした。 給料は抜群に良かったが、ただそれだけ。誇れる業種ではないと思い、足を洗った。 老舗メーカーの西陣も倒産し、パチンコ店が衰退していくのは、もう止められない。

賛成93
反対7

zer********
4号機時代は勝てたとか言ってる奴は何も分かってない 4号機から今の時代もやり方次第でサラリーマンの収入を超えるぐらいの収支は可能な時代が続いてる 4号機時代は強いイベントも多くスペックも良い機種が多かったから徹夜で並んだり店の癖を掴めば勝てる環境はあったけどガセイベントもそれなりにあったし万人が勝てる環境かというと違ったと思う 4号機から5号機に変わった当初は確かにキツかったけどトータルすると4号機時代の7割ぐらいの収支は維持出来たと それでも十分すぎる収支だったと思う

賛成5
反対36

new********
オンラインゲームにハマってパチンコを辞めたけど、サービス終了した今も、パチンコやりたいと思わない。ただ課金で結構使いましたが・・・。で、今余った時間を趣味や読書に回して少ないお金で楽しめるようになりました。

賛成142
反対23

cer********
結局儲けてるのはパチンコ台を出してるメーカーだけ アホみたいな役物つけて派手にして1台あたりとんでもない値段で店に売りつけて、そのくせ派手なだけで中身が面白くないから客もすぐ飛ぶ 店は機械代を回収するために客に還元出来ない その結果客は来なくなる メーカーが台の売値をパチンコ全盛期の頃の値段に戻して中身の良いものを作るしかパチンコ業界が生き残る道はない

賛成68
反対8

giq********
どうしてもやめられない。 でも、投資はかなり減った。 追っかけはせず、出たら即やめに近い。 ここ数年収支をつけるようにしていている。 多くて月2万。それ以上ハマりと感じ自粛。 財布に数千円でイチパチか5スロ。 4パチや20スロはもう打てない。 すぐに終わるしお金が続かない。 遊んでいるシマも殆どお客さんは低レート。 そりゃ店は儲かるわけがない。 まあ、全国の半分の店舗が赤字経営らしいし、潰れたらそれまでって感。 まあ、潰れたら潰れたで他の趣味をメインにするだけ。

賛成25
反対2

don********
低貸しならゲーセンのメダルゲームよりも遊べるが、今のスロやパチはハイリスクローリターンの機種が多いのがね 当たり引いても50%で時短もつかないショボい出玉、チャンスのチャンスを引いてやっと出玉がでるスロット、無駄に筐体に金をかけてるのもマイナス

賛成23
反対2

xqe********
>> 4号機時代は勝てたとか言ってる奴は何も分かってない 4号機から今の時代もやり方次第でサラリーマンの収入を超えるぐらいの収支は可能な時代が続いてる スロプーをやめられなかった友達は今も年間1000万円くらいは稼いでいることは聞いています。 自分は大学院卒業と同時にスロットやめちゃいましたのでやっていた時代のことを書きました。

賛成0
反対2

kmz********
90年代、パチンコに浸かり結婚と同時に卒業した手前大きなことは言えないが、パチンコは無くても生活に困らない。 そしてパチンコをやめるとお金が貯まる(笑) 環境資源の観点から見れば、ここまで電気をムダに使っている業種はないだろう。

賛成313
反対19

jap********
お互いギャンブル依存症から脱却するために頑張りましょうね   俺も10年位前に ふらっと立ち寄った店で、収支+7000円になって そのホールの前の道路で、一時停止で切符切られて 罰金7000円でムカついてやめたw てか、youtube見てりゃホール行く必要無くね? まあ、動画とはいえ、見てる時点で ギャンブル依存症を克服したとは言えないですよね

賛成18
反対9

zzz...
タバコやお酒と同様ですね。 なくても全く問題なくやってゆけます。 身体に負担がなくなり経済的にも楽になります パチンコのみならず 競輪,競馬も同じ構造です。 県や市町村も廃止・撤退して欲しいものです。

賛成3
反対0

ht******
年間200万円も負けられる資金力がすごい。 自分も月数回やるが、パチンコなら回る台か、スロットなら抽選通ったときしか打たないので、年間±10万円程度で収まる。 下手な人が退場して、業界は縮小一途だろうね。

賛成12
反対2

xqe********
>> 仮にトータルで勝てたとしても 時給に換算すればすでに負け組確定になりますけど・・・ 時間が余っていた大学時代はスロットで学費と生活費を出していました。 4号機の頃は月収100万円とか余裕でしたよ。 確かに並びを考えれば1日15時間くらい使って期待値が日給5万円くらいですから時給にすると3千円ちょっとですね。 今はリーマンですがこれよりは稼げてます。

賛成9
反対93

pir*****
おれも元中毒者。 辞められてセイセイしてるけど一つだけ擁護するなら。 ストレスフルな仕事してる人には、あの何も考えないでいい無心になれる時間が心地よかったんだよ。 家に帰ってテレビ見ててもベッドに入って寝ようとしても、結局仕事のこと考えちゃうし。 パチンコはなぜかそれを考えないで済む貴重な時間だったんだ…

賛成210
反対19


 tel***
コロナ云々以前から、近所にあったガイヤは全て閉店していって、なんとなくだけど色々とよろしくないのだろうなとは思っていました そこに営業の自粛やスタッフへの補償等々で留めをさされたのでしょう パチンコ業界はガイヤのみならず大変そうだなとは思います イベントの告知も出来ない、タバコも吸えない 集客要素が設置機種や設定に頼らざるをえない中で、利益を出すためには出玉を絞るしかないから客が付かない…悪循環 激アツ日だなんだって、朝から並んだ若き日はもう良き思い出ですね

賛成788
反対59

 nyfhiodb
5年くらい前にパチンコをキッパリやめました。お金に凄く余裕ができたし、本当にやめて良かった。 一回の当たりの喜びのために何万も突っ込む中毒性は、自力ではなかなか抜け出せるものでは無いので、パチンコ屋が全部潰れたら良いと思ったこともあったくらい苦しかったけど、やめたらこんなに楽になるんです。

賛成4078
反対128
  

shu********
パチンコ・スロット店は無くなってもらうのが最善。 それらがコンピュータ制御されている単なる遊戯であるなら、ゲームで事足りてしまうはず。 しかし、実際は換金出来るグレーな賭け事だし、利権等も絡んでそうもいかないようである。 誰も足を運ぶ事がなくなれば店も切り盛りできず自然と閉店に追い込まれるわけだが、依存性もあってか未だに無駄な金と時間を費やす人が絶えないようである。 競馬や宝くじ等とは違い、気軽さと短時間で(自制がきかず)多額を消費するギャンブル性の高さも問題である。 これらを踏まえても、パチスロ産業に従事する方々には申し訳ないが、国の生産性には百害あって一利なしのパチンコ・スロット店を無くすのが最善なのは明白である。 加えて、それらに従事している方々に関しては、今の日本では人手が足りずに困窮している企業は多々ある為、国のためになる違う仕事に従事して頂きたいと切に思う。

賛成2696
反対373

 #advan
ガイア無くなっても多少驚く人はいるかも知れないが、ほどんどの人はザマァ感覚だと思う。オワコンパチンコ業界の筆頭会社だったからね。パチンコの時代はこうして現実を感じながら終わって行くんだよ。パチンコそのもの自体は、まだまだ利権があちこち絡んでいるので勿体ないから簡単には無くならいだろうけどね。今はもっと楽しい事がたくさんある。

賛成2964
反対135

 

och********
パチンコ、スロット共に少額で楽しめる台が圧倒的に少なくなり台自体の高騰、新台入替が多すぎ、経費も高騰、遊戯人口も減りパチンコ業界は厳しいだろう。景気悪くなり遊戯人口も減り続けるのは間違い無いからこそ、 パチンコ店、遊戯機メーカー共に考える時期が来てるんじゃないかな?

賛成2737
反対131
 
vyh********
昭和50年代後半の 羽根もの全盛期が一番遊べた。 羽根ものだけでも規制緩和してくれたら ホールに打ちに行くんだけどなぁ。 キングスターやビッグシューター、 フライングカーペット、バットマン、 よく打ちました。 液晶無し羽根ものなら低価格で販売出来るし ホールにも優しいと思うんだけど。

賛成795
反対61

トメ
あのガイアが倒産というのはちょっと驚きですが、市場がどんどん縮小している業界なのでいつかはこうなるとも思ってました。今は全くやりませんがパチンコやってた時にガイア系と日拓系は出ないイメージが強かったので行きませんでしたね。

賛成2188
反対107

art********
スロットが一般化し始め、パチンコがチューリップから羽台、そしてセブン機一発台へと変貌を遂げた頃が、パチンコのピークだったでしょうか。 あの頃は、負ける時はトコトン負けたけど、勝つ人は日に10万単位で稼ぐ人もいた。特にセブン機やスロットのルーレットが目押しを狙えた頃は、みんなストップウォッチ片手に目押しの練習をしていた。 しかしそれから警察の規制が入り、射幸心を煽るような大勝をさせてはいけないと厳しい監視の目が入るようになった。特にCMは、少しでもギャンブルっぽさを匂わせるとすぐに放送禁止になった。 しかし今、ギャンブル系のCMは、なぜか射幸心を煽りまくっても全然平気で、逆に日々エスカレートしてるのは何故だろうか。 きっとそれは、アレが公営であり、誰かしらの大事な資金源だからだろう。

賛成196
反対36


fuj********
要因はさまざまありそうだけど、何より一番はエンドユーザーである客に真摯な姿勢・対応を見せない業界全体の体質が原因だと思う。機械メーカーもパチンコ店も、情報操作してどう客から搾り取るかしか考えておらず、信用と引き換えに目先の利益を追求し続けた結果の衰退に見える。物申す人には「文句言うなら打つなよ笑」と煽って終わる界隈だからね。 私も知り合いの元パチンコ好きもここ数年で全く行かなくなって、今はもう違う趣味に没頭してる。10年後にはこの業界がどうなってるのか興味深い。

賛成1637
反対71