(1)増える空き家や高経年マンション 国交省が対策を検討開始(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース


増える空き家や高経年マンション 国交省が対策を検討開始(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

 

記事に戻る

コメントを書く

自分のコメント

 
 
 
 
415
おすすめ順
新着順

不破雷蔵
1時間前「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者
報告
参考までに。総務省統計局の住宅・土地統計調査の速報集計の最新版(2018年時点、5年おき調査のためこれが最新)によれば、全国の住宅6242万戸のうち、空き家は846万戸。空き家率は13.6%と過去最高を示しています。 空き家の内訳としては 賃貸用住宅…50.9% 二次的住宅(別荘など)…4.5% 売却用住宅…3.5% その他…41.1%  (転勤や入院などで居住世帯が長期にわたって不在の場合、立て替えのために取り壊し予定の住宅、そして区分判断が困難な住宅) となっています。特にその他に該当する、第三者が即時居住が難しい空き家は大きな増加を見せており、空き家問題の難しさがうかがえます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
参考になった377

bra*****
56分前
非表示・報告
私の住んでいる地方では持ち家率が高い分、空き家も高齢化によって増えて来ているように思います。 中古リノベーションをしてもなかなか売れない、若い世代は新築を建てる方がほとんどです。実家は住宅地にあるが、不便な場所柄ゆえに最近空き家が目立つようになり、過疎化が進むばかり。 空き家対策特別措置法の制度もあるが、自治体が調査し助言や指導もどこまで出来るのか この先を考えると、問題は山積みでしょう。 私の周りでも親が他界し、誰も住まなくなった家を解体更地にされた方もいますが、かなり費用がかかるんだなと思いました。 どんな土地にあるかでも更地にまでしても売れたとしてもプラスマイナス0に等しいと言っていた方もいました。固定資産税も更地にすると優遇措置の対象外となり空き家のまま放置する人も少なくないと感じています。 本当に頭の痛い問題です。

返信39件1002
120
シェア

lib*****
12分前
非表示・報告もう本当に固定資産税と相続税をなんとかして欲しい。 もういいでしょう、この税金。 少子化が進む中で土地と家屋の値段ばかりが上がっていって、親から子に残されないばかりか、買うのは外国人ばかり。 外国人に売られないように対策をしつつ、資産として活用できるようにして欲しい。

64
9

(^O^)
1分前
非表示・報告おそらく、空き家の大半が地方の過疎地に存在していて新たに住む人など居ないでしょう。 問題は、都市部にある放置家屋や老朽化の分譲マンションでしょう。 都市部の空き家は火災や倒壊で周囲に被害を及ぼすし、相続関係が複雑で責任の所在が付かない場合が多い。 老朽化マンションの建替えは、入居者の足並みが揃わないと頓挫する。 解体や産廃処理の補助をしてあげたら少しは進むのかなと思うけど。

0
0

sca*****
13分前
非表示・報告仰る通り更地にした方が固定資産税高くなる。マンションやアパートなどに建て替えての賃貸活用や駐車場など土地活用を薦める記事も多いがだいたい狭いとか需要がないとか転用が難しい結果が空き家で放置になってるケースの方が多いんじゃなかろか 都内の空き家問題は震災対策でも防犯の意味でも更地にしてしまった方が地域保安としても良いので税制改正もセットでやらないと進まないんじゃなかろか

47
4

je_*****
20分前
非表示・報告空き家も問題だが、より問題をややこしくしている相続権を早いうちになんとかしておかないとどんどん手がつけられなくなる。 かといって余計に相続者に軋轢を招くような問題に簡単に手を出せるような問題でもないでしょうけど。

39
3

pupupuland
16分前
非表示・報告固定資産税は少し考えたほうがいいと思いますね。 空き家には土砂災害警戒区域などに建っている物も数多くありますが、イエローとかレッドなどと遠回しに住むに値しない土地と指定されているのに「資産」というのは矛盾じゃないでしょうか。

58
2

moy*****
23分前
非表示・報告近所に1軒20年くらいずっと空き家状態の家がある どうやら独立した子供達がいらないと押し付けあっててそのままらしい 木造だからそろそろ台風などの災害で崩れてくる可能性もあるし放火されたらかなりの密集地だから大火災になってしまう 駅から近いし場所はそこまで悪くないと思うから売りに出せばいいのにと思うんですが難しいですよね

54
1

hps*****
15分前
非表示・報告地方はもう相続税免除して、農地にして国が管理すればどうか? 農協の制度を改革して、起業家や会社資本に格安で提供して、地方で農業したら儲かるという図式を作れば、移住も進むしいいのではないか? もちろん外国資本が参入しないようにチェックは必要だが、食料自給率も上がるし、一石二鳥では?

43
5

der*****
15分前
非表示・報告同感です。 若い方、子育て世代の方々は、当地でも新築戸建を買いますね。中古戸建は、安いか特殊な条件下でないと、売れてません。 築50年とかは、空き家しています。草木茂り崩壊しそうで危険ですね。法改正して国や自治体が相場プラスで買い上げるなどするしかない時が迫ってますね。

14
8

dju*****
11分前
非表示・報告固定資産税を廃止した方が空き家として放置される可能性が高くなるんじゃないの?むしろ空き家の固定資産税を高くして、遺族が手放さざるを得ないようにした方がいいと思う。 >いい加減、固定資産税を廃止をすべき。わざわざ田舎に住もうなんて思わないんだから、結果的に空き家として放置せざるを得ない。

13
5

hlx*****
8分前
非表示・報告更地にすると固定資産税か高くなるのだったら そのままにしておくよ。これだけ空き家が増えているのに そこだけは何で変えないの。法律が空き家を増やしている大きなな原因でもある。

20
1

Up to you.
16分前
非表示・報告田舎の二束三文の土地なら、子供も相続しないよね。親が死んだら相続されていないから、誰のものでもなく空き家になるしかない。 誰が管理するかは悩ましいよね。 そもそもこの手の問題に、政府は今から検討するんだね。だいぶ前から問題になっていたけど。

21
1

kko*****
13分前
非表示・報告新築の固定資産税を増やし、リノベーションの家や親から相続した家は固定資産税をわずかな金額にすれば自動的に中古住宅の価値が上がっていくのでは?

9
5

iku*****
2分前
非表示・報告既存宅ならまだ建て替えできるからなんとかなるけど、新宅地を建て替えできない問題も何とかしないと。結局は、一般人からしたら、空き家にするしか対策がない。

0
0

ul
20分前
非表示・報告まず、国が動き始めるのが3周遅れくらいで遅い! あと、この「空き家」カウント方法には「廃屋」は含まれないと聞きましたが、廃屋(雨漏りなど、住めない状態)も含めると、気が遠くなるほどの空き家件数になるでしょう。

46
2

ris*****
8分前
非表示・報告そして、アスベスト・レベル3案件でただでさえややこしいのに、空き家対策で活用なんて話になったら、その改修工事は大変なことになるはずです。 中でも外部の塗装の塗り替え・内部クロスの張替が、正直悩みの種です。

1
0

y
26分前
非表示・報告家を解体するのも、リノベするのも金がかかるし、更地にしたら固定資産税も増えるので、結局は放置するのが1番金がかからないと言う事なんでしょう。

138
1

☆☆☆☆☆
3分前
非表示・報告銀行側ではここは担保価値のない土地柄ですが、更地にしても固定資産税がかかります。私どもは障害の子供を抱えて、負担をかけたくありません。どうしたらいいのか不安しかありません。

0
0

noh*****
13分前
非表示・報告これだけ空き家があるのに、数千万で売れると思っている方がどうかしている。明らかに供給過剰。 損切が出来ない家主が多すぎる。日本にとっても、死蔵になっており損失でしかない。

14
1

mik*****
12分前
非表示・報告ちょい田舎の農村地域の物件でも良いんだけど、「高い金を出してリノベーションしなきゃいけない」プラス「ど田舎で買い手がいない癖に、なぜか売値がくそ高い」などなどで、購入できずにいます。 これだったら、街中の建売の方が良いやってなっちゃいます。

8
0

dju*****
18分前
非表示・報告持ち主と連絡が取れない空き家は国や自治体が没収して管理して欲しい。近くに崩れかけた危険な空き家があるが、政府は何もやってくれない。

26
2

xxxxxxxx
5分前
非表示・報告うちの近所に古家があり、やっと売れたのか?家屋を壊した時に ハクビシン・タヌキ・アライグマ等が一斉に散らばり近所で被害多発 我が家も猫がいるにも関わらず、夜窓を開けてたらハクビシンが入ってきます。 最近急に寒くなったので窓閉めていると、今日も来ましたよと言わんばかりにベランダの植木を荒らしていく。 全く図々しいったらありゃしない。

0
0

avs*****
5分前
非表示・報告やべえんだよなぁ ウチも あと10年以内に売りたいと思ってるが その時、今のままでは簡単に売却は無理だろうと考える 幸い、戸建ての団地で駅と小学校は歩いて行ける場所ではあるけど 売って手元に金が残らなくても構わない 買った時、そんな事まで考えてねーからな これから先腐るほど出てくるだろうよ そんな物件 既にそうなんだろうけど

2
0

gon*******
2分前
非表示・報告田舎住まいです 子供も結婚して遠くに行き、築20年の家に夫婦で住んでいます。 死んだときのために、葬式代200万と建物の解体費用300万は使ってはいけないお金としてプールしてあります 死んだあとに、解体費用で子供に迷惑はかけられないですからね

0
0

sta*****
20分前
非表示・報告この期に及んでも、猫の額みたいな狭い土地に、 マイカーの出し入れすら難儀するようなカツカツの家が建てられて、 そしてそれが売れているという信じられない話。 そんな家、俺様なら間違っても買いたくない。そりゃ空き家だって増えるだろうよ。

33
6

kom*****
15分前
非表示・報告無理に新築建てなくていいのにねと個人的に思う。 環境のことも考えて家は大事にしてほしい。

15
6

dbdx
14分前
非表示・報告地方なんか100万円以下で売ってる平屋建てとか 結構あって仕事でもあれば移り住みたいのですが、 ちょっとなんかよそ者扱いとかされそうで…。 そういうのがあるからなかなか地方に移住は ためらってしまうんですよね。

14
0

suz*****
19分前
非表示・報告母が終活なのか、住んでる庭付き一軒家を死んだら寄付したいって役所に相談したけど断られたみたい。 同じような空き家が数千はあるからって。

25
0

HY
20分前
非表示・報告築20年以上の空家の売却については、仲介手数料を任意で決められるようにすればいい。 手数料数万円だと、不動産業者も扱いたくないだろう。

9
3

donpyon
23分前
非表示・報告いい加減、固定資産税を廃止をすべき。わざわざ田舎に住もうなんて思わないんだから、結果的に空き家として放置せざるを得ない。

64
12

rga*****
13分前
非表示・報告不動産はもはや「負」動産 マンションにしろ一軒家にしろ 所有者の生前にしっかり処分して 子供に残さない事だな

7
0

hos*****
20分前
非表示・報告固定資産税と言う頑張って持ち家を手に入れても永遠と持ってかれる罰ゲーム。利用価値のない所だとさらに最悪。

17
2

・・・・・・
10分前
非表示・報告売れないって割にこの数年値上げをして、結構強気な値付けしてる家が多いですよね

6
0

sas*****
11分前
非表示・報告相続人に連絡が取れない不動産は、負動産になる前に手をつけて欲しい。

0
0

j2g*****
14分前
非表示・報告3年以上住んでない空き家の固定資産税を年々100パーセントづつ上げ、未払い5年で自治体が没収する

4
4

nqc
11分前
非表示・報告税ばっかり取るからこういうことになる。 まずそこから考えた方がいいと思う。

1
1

Xuji
12分前
非表示・報告価値があったら誰かが買ってる 放置されてるのは価値がないから 価値がないものに税金つかっても無駄

10
0

sei*****
21分前
非表示・報告田舎だと、「タダで貰ってくれ」といっても、売れない物件も多い。

18
0

kob*****
29分前
非表示・報告賃貸が多いイメージだった。

3
9

ハレルヤ
4分前
非表示・報告カラの家を支援しても仕方がない。 中身を支援するべき。 ほとんと空の宗教団体支援と変わらない。

0
0

 
 
 

f*****
29分前
非表示・報告
各省庁で金額には差があれど、同じ対象者=国民による問題が起きているわけで、国交省は非常に遅れていると思います。衣食住で大事なことなのにです。本来は10年前、20年前に検討開始すべきことですよね。公務員や官僚は都心にしか居らず恵まれているから、問題に気づけないのだと思います。奪ったり壊せばいいというものでもないし、運用すればよいというものでもないと思います。税金を上げればよいというものでもないし、頑張って手に入れた家なのですから、それ以降、税金を減らして、国民がのびのび暮らせるようにするのが、国の仕事だと思います。

返信9件426
52
シェア

abm*****
4分前
非表示・報告外国人投資家も馬鹿じゃないからリターンの望める物件しか買わない。政府としては家がダメになる前に大量移民をしたいだろうが、移民だって職場のある場所にしか住めない。 人口減少は数十年前から予測可能だったのに日本人も日本の政治家も無策だった。

0
0

漫湖写生大会
4分前
非表示・報告企業の営利活動をなんで国にケツ拭かせるんだか…。資産没収となればそれはそれで苦情も多いだろうに。

0
0

cen*****
15分前
非表示・報告外国人が格安で利用や購入できるようにする、って対策が出てくるよ

8
1

donpyon
23分前
非表示・報告外国人に買わせたらいいんだよ。それこそ空き家や空き地になるよりかは百倍マシ。

8
53

pow*****
14分前
非表示・報告国交相が、学会の党の指定席になってる時点でお察しですわ・・。

15
1

oka*****
2分前
非表示・報告>国交省は非常に遅れていると思います。 「は」じゃなくて「も」が正確な表現だぜ

0
0

mac*****
29分前
非表示・報告国交相が10年間特定宗教団体に独占されてるからね。

61
12

nye*****
11分前
非表示・報告>国交相が10年間特定宗教団体に独占されてるからね。 あんたみたいな奴がいるからヤフコメは変わるんだろうな 居場所が無くなって可哀想だな

2
6

fnunt2466
19分前
非表示・報告解体しても、ヤードか産廃の山

8
0

ぶち
27分前
非表示・報告外国に土地は買われまくってるし。 無策無能の国土交通省

66
10

 
 
 

hir*****
3分前
非表示・報告
「世帯数より家が多く、家が増えて人が減れば、空き家が増えるのは当然のこと。」 空家を減らすには、人を増やすか、家を減らす必要がある。 人を増やすのは、子供を産むか移民を受け入れるなどで現実的に難しい。 家を減らす方が現実的である。 例えば、自動車と同様に、築年数が経過すると税金を上げるというのもアイデアである。 「築年数が法定耐用年数を経過した場合、建物の固定資産税を毎年2倍にする。土地の固定資産税は、建物有無に関わらず一定とする。」 そうすれば、築古の物件では維持費が建替費を上回るため、建物の建て替えや取り壊しが進むと考えられる。 空家や高経年マンションが増えるのは当然であるため、建て替えや取り壊しが進む政策を期待する。

返信0件4
26
シェア

F
13分前
非表示・報告
空き家問題でのネックは相続である。 未登記物件や、何代も前の被相続人名義が、相続人全員の承諾を取れずに放置されてる場合が多く、管理として相続人の一人が住んでても、他の相続人が甥、姪の場合、他人同然なので裁判を起こさない限り、承諾が取れず、放置して空き家になってる場合が多い。 それに消防法の問題があり、空き地にしても、奥まった土地だと一定の道路に面する事が出来なければ家は建てられずに、資産価値もゼロだから、高額費用出して更地にも出来ない。 一番良いのは 特例で信託業務として国が買い上げて、建物を建て、売却し、利益は国庫として納入すれば良い。 最も この例は都市部で成り立つが、人口の少ない都市では成り立たない。

返信0件89
6
シェア

nvw*****
12分前
非表示・報告
財産や生存権等の人権があるから議論が難航するのは必至でしょう。 中間報告等があるのか知らないが、まともにやれば日本中で大論争に発展するかもしれない。(そして何も決まらない) 住人不在の空き家の相続を巡って、その撤去費用や財産相続に掛かる費用と手間、それらと相続メリットを天秤に掛けるのだが、話し合いの調整だけでもハードルは高い。撤去費用を税金負担となれば「何故他人の家を我々が」となるし、撤去費用をその土地の強制売却で相殺となれば、「個人の財産を勝手に」となる。 マンション等になれば現住人の経済状況と国庫及び自治体負担、強制移転等で人権問題にもなりかねない。 これらを解決する為には個人の権利を抑制する法律制定が不可欠になると思うのだが、納得する国民は少数派だと予想する。

返信0件26
4
シェア

aabbbcccc
21分前
非表示・報告
困窮者支援として、耐震基準を満たした空き家や入居者の少ないニュータウンの団地などを無料もしくはできるだけ安い賃料で貸し出せばいいと思う。 少子化対策として、子供をたくさん持つ家庭から優先に希望者に割り当てしてもいい。空き家として使われないくらいなら。収入の増えない状況、そして物価が高くなる状況では、いかに支出を減らすかだが、住居費が削減できるだけでも全然違うし、何より危惧するのは放置された空き家は犯罪者の隠れ蓑にもなってしまう。

返信3件171
26
シェア

iut*****
10分前
非表示・報告空き家になってるのは耐震基準に満たない1980年以前のマンション等です。 築40年以上ってそう言う事。 新耐震基準であれば安ければ売れるけど、1980年以前のものは補強か立て直しが必要なので問題になってます。

5
0

w06*****
5分前
非表示・報告今は、新築で1軒家を建てる人は、この不景気に少ないでしょうね。いかに、安く購入できるかが、購入意欲のある心理だとも思います。今は特に、歴史的円安ですし。

2
2

L
11分前
非表示・報告困窮者支援はもういらないよ。なんでも無料って後先考えて発言してよ。納税者でも耐震基準を満たしてないところに住んでる人がたくさんいるのにご丁寧にそんなことすれば、満たさなくなったら税金で修繕するんでしょうか?なんのために?それに空き家って言っても他人様の所有物ですよ?

5
5

 
 
 

peo*****
58分前
非表示・報告
スクラップ&ビルドは駄目だと言って、リフォームを推奨する傾向にあるけど、実際は供給過多なのだから、スクラップで終わらせるのがいい。 住まいだけでなく温暖対策とかも考えれば、森にしたり。先を見据えれば、高層化も必要ないし、都市部への集中もいらない。国土全体を有効的に使う政策が必要。リモートが定着しつつある分野など上手く関係づけて行けばなんとか良いことはできそうだけど。

返信8件322
31
シェア

sac*****
21分前
非表示・報告インフラ管理で出て行く税金を考えた事が有るのでしょうか? 人が住む場所を集中する事で相当支出を抑えられるんですよ。 例えば1000世代規模の街のインフラ整備に1年間で4千万以上必要だとして年間の1世帯単価4万使っている事になります。 高齢化している街であれば確実に赤字です。 これが500世帯とかより小さい街であれば大赤字です。 このような赤字インフラを無くす事を考慮しているのがスマートシティ化です。

17
4

Xuji
14分前
非表示・報告田舎の空き家は放置で自然に返すのかいいと思う 人が住む利便性も価値もないのに税金使って動く必要なし 周りに危険を及ぼす可能性がある場合のために強制撤去なり売却できるような法整備が必要かな リノベだなんだやったところで価値のない場所なら意味無し

11
5

emq*****
12分前
非表示・報告確かにそうですね。 維持費を考えると、最初に費用がかかっても、壊した方が安上がりでしょう。

4
0

名無し(仮)
32分前
非表示・報告うちも近所に低所得者向け市営住宅あるけど (言い方は悪いが)そのクラスに住んでる住民に一軒家維持管理できる余裕があるかって言われたら…

23
2

dia*****
25分前
非表示・報告>死ぬほど空き家あるのにまだ作ってたりする 公営住宅は老朽物件から耐震対応、高齢者が住める住居に建て替わってるだけ。 空き家の放置住宅は、高齢者が住めない環境が多い。

17
2

rga*****
13分前
非表示・報告リフォームっつても 某番組見る限り 使いまわしてるのは 基礎と柱くらいだからね

9
0

*****
26分前
非表示・報告>まずは都営だの県営だのの住宅の殲滅から 死ぬほど空き家あるのにまだ作ってたりする バカなんかあいつら 東京都建設局の役人がゼネコンに天下りするために作ってる

19
3

kyo*****
41分前
非表示・報告まずは都営だの県営だのの住宅の殲滅から 死ぬほど空き家あるのにまだ作ってたりする バカなんかあいつら

27
12

 
 
 

sin*****
31分前
非表示・報告
リフォーム用に近くの廃墟を解体するなら材料としてほしいと思って役所に聞いた。未対策の時期だったからか、話はできない状況だった。どうみても「解体」するしかない物件を教えてほしい、処分材の量も減ることによって解体費も減る、「有識者」で話すよりSNSを利用した方がいいと思う、「有識者」使うと費用もかかる、良い意見でないと思うんですよね。一般庶民の意見がやったことない事など発見できて面白いと思う。役所は自由性というか、堅いイメージを捨てるべきだと思います。

返信24件418
198
シェア

nas*****
7分前
非表示・報告有識者のレベルの意見を聞くより、SNSの方がまだ実りがあるかも。 比較的新しい家を解体を考えているが、どんなにいい木材でも一度使用した材木の再利用は手間がかかり難しいみたい。 それでいいという使い方なら選別程度の手間は惜しまない。 有識者をダラダラ雇うなら、情報交換の整備をしてもらいたい。

2
0

拉麺定食マン
23分前
非表示・報告まぁ解体費用を役所が持つのであれば、費用回収の為に廃材を売りに出すのも手だとは思う。 ただ、何処まで丁寧に解体(費用は上がるよね)するのか、掃除して売るならその費用も要るだろうし、廃材をどこに保管するのか、廃材が有害な廃棄物(石綿など)だったらどうするのか、転売対策や「やっぱり要らないから不法投棄しちゃえ!」…等々の問題も出てきそうなので、慎重になるだろうな…とは思う。

19
1

常識人?
20分前
非表示・報告木造の一戸建てなら、まず余程良い材料でも使ってないと、リフォームして住みたいとは思わないし、基礎だってどうなっているか解ったものではない。 鉄筋コンクリートのマンションだと、修繕積立などきちんとして、最低でも15年に一度ぐらい大規模改修でもしていないマンションだと築40年どころか25年ぐらいでガタが来ている、それこそ中性化でも始まっているようなクラック個所などあれば終わりです。 要するに最初に立てたオーナーがどこまでメンテナンスしていたのかだけ。 木造の一戸建てなら解体費も高くて300万円ぐらいでしょう。 リフォームなどするより壊した方がましだとも思えます。 その時に他の方で材料としてほしいとしてもそのためにあなた自身で作業の中をお邪魔してやらない限り誰も応じない。 マンションは区分所有の関係からも簡単にはいかないだろうね。

5
0

esc*****
21分前
非表示・報告法的なことはわかりませんが、解体処分したい人と中古材料が欲しい人のマッチングができるといいかもしれませんね。解体に業者が入ったとしても処分するものが減れば費用の節約になるかも。

6
1

ha******
23分前
非表示・報告業者の方か、素人の方かわかりませんが、権利というのは難しいものです。 相続で所有権がどうなっているのかわからない物件も多いと思います。また、持ち主に知識がなく、家がないことによって土地の固定資産税があがり、こんなはずじゃなかったと解体者を訴える可能性もないとは言えません。 「この木材はいるけど、この木材はいらない」という場合、処分もその人がされるのでしょうか? 処分費用って結構お高いんですよね。 解体時にお隣の家に被害があった場合の賠償責任は?

6
2

bip*****
20分前
非表示・報告解体工事に部外者を関与させるのは簡単ではありません。数トン態度の廃材が減るより、各所への連絡や採取の配慮による工事の遅れで生じるマイナスの方が大きいでしょう。 遠慮なく叩き壊して廃材置き場に捨てた後に、持ち帰って良いですかならOKが出るかもしれません。

6
1

tat*****
11分前
非表示・報告泥棒は言い過ぎだと思うよ。 でも、解体作業にも段取りが出来てるので、業者がそれを変更するって事は中々しないので、交渉は難しいと思いますよ。 解体屋さんは単価安いから、スピード勝負のところ多いからね。

0
0

rus*****
25分前
非表示・報告役所は、公平性・公益性・合法性を鑑みながら進めなきゃいけないのよ。 役所は堅いから意味があるんです。 SNSの意見はノリでしょ。 意見を出し合うことは良いが、実行性は低いと思うよ。

31
2

tpy*****
22分前
非表示・報告有識者は一応専門家でそれを生業にしてる方が多い。おっしゃる事は確かに柔軟で手っ取り早いですが素人に毛が生えたような相手も増えて信用ができない。後からトラブルに対応しないといけない方がよっぽど時間がかかって二度手間になるからキチンとした手順は必要です。

6
1

PAPA2020
26分前
非表示・報告なんで役所なのか意味不明だな 解体現場に行ってあんちゃんにタバコとか差し入れして交渉すればもらえるよ ちなみにきれいな状態で取り出すのはめちゃくちゃ余分な手間かかるしもらうっていっても許可もらった材を転がしてあるのを自分で回収だよ

13
6

mur*****
14分前
非表示・報告解体するしかない家屋から木材を選定して取り出し、転売する気なのでしょう。木材は儲かりますからね。 そして、要らないものは解体業者が回収しろってことなのでしょう。 ただのハイエナですね。

1
2

あくありうむ
23分前
非表示・報告産業廃棄物処理の国家資格を取って、法人を立ち上げて、処理業社として指名されるようになってからですね。 「俺が処分してやる」って言って、適当に盛り土したりする人が後を立たないから、ちゃんとした手続きがあるわけで。

5
0

tok*****
12分前
非表示・報告木造などの解体現場見たことある? そんな綺麗に再利用できる廃材なんか無いよ。そもそも丈夫な梁でもユンボで掴むと傷むし。解体屋さんはそんな傷つかないように丁寧に仕事しない。

2
0

pow*****
11分前
非表示・報告廃材引取りしたい人と解体したい持ち主のマッチングシステムはアリだと思います。 地元の工務店に解体を相談すると決まって「処分場持ち込み費用がどんどん上がってて・・」が口癖ですから。

1
0

yut*****
10分前
非表示・報告もう何十年も前から古民家の解体で出た梁や柱、建具のリサイクル市場は出来上がってるけどね。 一般の人には必要無いし、知らないだけでしょう。

0
0

ホテル新小岩
23分前
非表示・報告買ったらいい まるごと 解体費、処分費、登記代、仲介手数料全部負担してね 旨味ないでしょ

5
0


12分前
非表示・報告大中小の「シェルター」を造って欲しい。核戦争・巨大地震が身近になった。

1
0

jjj*****
29分前
非表示・報告有識者もオトモダチだったら旨味あるでしょ? 今の自民党なんていかに税金を使って自分達の懐と票になるかしか考えてないよ

16
15

aom*****
25分前
非表示・報告その空き家も誰かの資産なわけです。 資材云々の話ではありません。

18
2

the*****
28分前
非表示・報告空き家であっても、所有権は侵害できない。

32
3

shi*****
27分前
非表示・報告そんな情報は役所にはないし、あっても勝手には教えられないわな。

25
1

xbp*****
31分前
非表示・報告何の実績も責任もない奴の意見なんて聞くだけ無駄なんだよなあ

67
2

nnn*****
30分前
非表示・報告それは都合よすぎ。

64
6

お気楽パンダ
25分前
非表示・報告火事場泥棒ならぬ解体泥棒。 近所にいないことを祈るわ。

14
1

 
 
 

awa*****
7分前
非表示・報告
地方都市ですが最近は市街地への若い方の編入が増えています。 古い家屋を壊して更地になればすぐに家が建ちます。古い市街地ですが同じ町内でここ2,3年で6軒以上の家が建ちました。 マクロ的な政策には何とも言えないですが、身近な経済においては人口は減っていても適正な価格での更地であればすぐにも家を立てる人が若い方でいます。空洞化と言われた市内に人口が集約しつつあるのを感じます。 危ない家屋に対しての警告文が貼って有る家がありますが、強制撤去された後には必ず新しい家がまた立ちます。 最近は市内に住んでいて人口増を感じます。アジア、南米系の家族も賃貸でありますがかなり増えて来てます。 住む者にとっては景観保存で古い家を残すより更地にして家を建てる方が街に活気もたらすと思うのですが。

返信0件2
2
シェア

jet*****
1時間前
非表示・報告
これを防ぐには、次から次へと建設され続けるマンション建設に規制を掛けない限り続き、これから人口比率がもっとも高い50代から60代前半の人々が高齢者の仲間入りに突入する上、高経年マンションも増えてくる時代となるし、そのまま亡くなり、放置され管理費や修繕積立金も滞納して、結局は親族が売却するケースも増える事から、国は積極的にこの中古マンションを若い世代に進める政策、たとえば住宅取得控除は、中古物件に限定するなどして入居者の若返りを図っていく必要があると思う。 また、高経年マンションの建替え問題にしても、一番の問題は、資金と建て替え中の引っ越し先の賃料発生問題なので、それについても国が何が特別な助成金、無利子の貸付制度や都・県・市営住宅などに一時的に無償で転居できるなどしない限り、いくら区分所有者の議決を緩和したところで、少ない年金ぐらしでは、困る人は大勢いると思うね?

返信9件304
98
シェア

mir*****
35分前
非表示・報告中古マンションの不動産会社に支払う手数料が高すぎます。3%+6万と上限が決まってますから不動産会社は5000万円のマンションなら156万円、売主と買主から合わせて312万の利益を得るわけです。元々販売価格が違っても手続きの労力は同じのはずなので上限100万などの制約をつけても良いのではないかと思うし、その方が物件が動きやすくなるのではと考えます。

24
15

mom*****
21分前
非表示・報告そもそも人口減少 行政の権限強化して空き家処分できない限り 新築完全規制しても結局余り続けるので無意味

6
1

hac*****
7分前
非表示・報告近所でタワマンに建て替え計画あるけど、上層階は海外の投資家に買われるだろうな。 タワマン乱立もいい加減にして欲しい。

2
0

dia*****
19分前
非表示・報告年取ったら住めなくなりそうな住宅なら空き家であるけど、ある程度環境が整わないとすめないよね。

1
1

kkk*****
30分前
非表示・報告駐車場が増えて人間はマンションに住むって不健全だと思うわ

24
1

shi*****
10分前
非表示・報告有効な方策ですけど、現実的にはありえないね。

0
0

kon*****
10分前
非表示・報告そもそもこんなの問題になるって、分かりきってるのに今更、検討開始とか遅過ぎだろ

4
0

yig*****
17分前
非表示・報告50代から60代前半ってちょうど谷だよ。70代が一番多い。次は40代。

2
0

kyo*****
43分前
非表示・報告欲しくもない中古買わされる身にもなれ 古いのに無理に住む必要性ゼロ

14
18