誰もが予想した軍事大国アメリカの「不備」──中国に「船」で苦戦する理由(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース


誰もが予想した軍事大国アメリカの「不備」──中国に「船」で苦戦する理由(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

 


ネット右翼とは俺のことよ。
ん~。書いてあるのはその通りなんだけど。それもあってアメリカは大洋をはさんだ位置にある同盟国。つまりイギリスと日本を補給物資の集積、再配置拠点として活用するために同盟強化に乗り出したんじゃなかったか。オバマの時に。
トランプになってアメリカ海軍自体の強化に舵を切ったので、一時止まった感じだが、そもそも現代の紛争は短期で終結するために、わざわざフネで物資を運んでいては間に合わないから、戦地の近くに補給拠点を整備し、航空機で輸送する戦略に転換したはず。
アメリカ自身の所有のフネによる連続的な補給が意味を持つには、相当期間戦争が続くか、巨大な陸上兵力による攻勢が必要。
今の時代にアメリカ単独でイラク戦以上の陸上戦とか、ちょっと想像がしづらいのだけど。

28
3


uok*****
そもそも大きな間違いは在外米軍は本国からの補給を前提には運用されていないという事。
その為に世界各国に多数かつ広大な在外米軍基地を有しており、現地調達も含めてほぼ自己完結型の軍隊。

今までアメリカは戦後数多くの戦争に関与してきたが補給が滞っての撤退理由はほぼ皆無だと思うが。
兵站に関してはアメリカは完璧に近い。

むしろ民間船に補給を頼る方が有事には脆さを露呈するはず。
丸腰の民間船に補給を頼る危うさは日本自身が第二次世界大戦で実証済み。
格好の的になって片っ端から沈められるだけ。

71
16


nob*****
ん~基本的にアメリカは船舶での補給を考える程に
近い場所で戦争をする気は無いんですよ。
北アメリカ大陸には3か国しか存在しないのですよ
それがアメリカの特異性を許しているとも言える。

対中国を単純に考えたとしてもアメリカから船で輸送
するとか有り得ないね、アメリカから空輸でフィリピンや
日本や台湾と言う場所に物資は送り其処から先の輸送に
関してはアメリカは持ってるからね。

基本的には制空権を取る為の空母であり、制空権が無い
状態での海上輸送と言うのも有り得ない。

105
18