『改正種苗法が成立 高級品種の流出防止、来年4月施行』(時事通信)へのコメント | Yahoo!ニュース

#Yahooニュースのコメント https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/16068800638070.5d3c.26241

 

tbp*****
とちおとめやシャインマスカットなど既に流出したものは多い。
問題は日本の弱腰政治家が流出先である韓国に強く言えないこと。
法律が成立したからと言って根本が変わらなければ意味がない

4051,170

*****
 反対なさっている皆さんは「一般品種は保護対象に入っていない」ことを理解した上で反対しているんだろうか???

今回の改正をざっくり言うと、品種改良した農家さん等への、音楽で言うところの「著作権」を認めようってこと。

先日のシャインマスカットの件のようなことにならないための改正かと思います。

3491,525

p63
 種子法改正じゃなくて海外での品種登録をさっさとしなかった事だ。改正した所で流出そのものは止められない。

206,11


hak*****
法整備と共に、中韓に特化した検疫強化の仕組みも考えて貰いたい。
膨大な時間と費用と開発者の情熱をかけた新品種を盗み出し、濡れ手に粟を許している状況は絶対に許容出来ない。

長野県ではシャインマスカットの上位互換ともいえる新品種ぶどうに対し、各国での登録を進めているようだけど国からも十分な支援を!

92,6


********
それに一般品種で普通に栽培され流通しているものはいくらでもあります。
米で言えばコシヒカリが有名ですね。さつまいもではベニサツマ、安納紅、安納こがねなど。ぶどうならブドウ 巨峰、ピオーネ、デラウェア などは有名でしょう。イチゴで言えばとちおとめは登録品種の期限が切れましたので一般品種として栽培できます。

55,1


wmy*****
gy***** さん。
まったく、その通り。
日本で開発された品種を守り日本農業の権益を守る内容と、TPPからの流れで種苗開発メーカー(特にアメリカ)の権益を守る内容と、一緒に法案化されてしまってるのが問題。運用でどうにでもなる部分も含め、安倍政権からの悪い手法。

一見、良いことなんだから、なぜ、反対するの?と思わせる手法が、本当に大問題。
今だけ、金だけを考えて魂を売ってしまい、じわじわと首を絞められて行っていることを理解してほしい。

75,20


********
>種苗メーカー(今はほとんどが海外企業)だけが儲かるようになる改正。

種苗メーカーは自家増殖できる作物はもとが取れないためにそもそも手を出していません。
また野菜の種子は海外で育てているだけで日本の企業が作っています。
海外メーカーは麦、大豆、トウモロコシなどの穀類で、日本ではほぼ輸入に頼っているためわざわざ海外メーカーが売りに来るメリットは少ないです。

98,31


blu*****
これって安保法の時よりひどいよね。
国内では普通に買えてしまうことに対しては何も変わっていない。
海外は通常の税関ルートだとひっかけられるだろうけど、一度密輸してしまえば後はコピーし放題。
そして海外で大量生産して日本の輸出が食われてもこの法律は何も出来ない。
そして本来守るべき日本の農家には種籾ですら再使用料を取る。
JASRACNHKの様な所業だよね。

2,2


sog*****
>反対なさっている皆さんは「一般品種は保護対象に入っていない」ことを理解した上で反対しているんだろうか???
その一般品種というのがどういうものかを知っていてコメントしているのだろうか? 私は米農家ですがコメ主のコメントからは国にいいように誤魔化されて本当に分かっているのでしょうか? ちなみにコメ主は一般に流通しているお米で一般品種はどれ?と答えれますか?
反対している農家の多くは国外に流出してしまう野菜のことではなく自家栽培種の件を一緒の法案にされてた挙句に、一般の人からみたら反対している農家が悪者と映るようにされたことに怒っているですよ。

27,8


har*****
ote***** さん

種苗メーカーが儲けてなぜいけないのですか?
登録品種を作り出すのに数年どころか数十年かかる場合だってあるんだから、その手間暇・開発費を回収するのは当然の権利でしょう。

139,49


tam*****
その認識は当然、皆持っていますよ。反対派の意見は農家の自家増殖を起因とする海外流出事例がないにも関わらず、それを規制することであり、考え方が農家の経営安定ではなく種苗メーカーの利益に傾いている(と思われる)こと。

5,7


tujhh
>ote*****
登録品種を採種して苗を増やしてる農家ってそんなにいるの?
茨城に住んでるけど近くの農家は大体農協で苗を買って機械で植えてます。
そもそも自家採種って味や品質にばらつきが出ないよう交雑しないように隔離された場所で栽培したりする必要があると思うんだけど、そんな設備を持ってる零細農家ってのが存在するのか疑問なんですが。
種や苗を購入している農家からしたら値段が変わるわけもなく、今までと負担は変わらないと思うし。
とりあえずこの法律が施行されても育成権者の許諾があれば登録品種の自家増殖も出来るらしいんで、設備を持ってる人は許可をもらってから今まで通りやれば作った人の権利も守られるし、個人的には良い法律が出来たなとしか思えないです。

80,35


gy*****
日本で開発された品種を守り日本農業の権益を守る内容と、TPPからの流れで種苗開発メーカー(特にアメリカ)の権益を守る内容と、一緒に法案化されてしまってるのが問題。運用でどうにでもなる部分も含め、安倍政権からの悪い手法。

62,26


def*****
保護なんて書いてないです。

許諾無き自家採取は禁止だと言っています

法律読みました?

104,19


kon*****
>一見、良いことなんだから、なぜ、反対するの?と思わせる手法が、本当に大問題

日本の政治の主流がこれでしょう。小泉竹中の時からすでに。
でビジネス愛国者みたいな連中(結局売国奴)が適当な事を言って支持、問題そのものは大して解決されず、状況は余計悪くなるだけ。

ずっとそうだった。その結果が今の日本。
いい加減政治家や財界人を疑おうよ。

10,5


tec*****
>今回の改正をざっくり言うと、品種改良した農家さん等への、音楽で言うところの「著作権」を認めようってこと。
違うよ。多国籍企業に種の権利を独占させようってことだよ。

8,2


otsu*****
はて、大きなとこが投資して、さらに大きな外国の企業に買収される流出経路を真っ先に想像してしまった。

10,0


da******
>登録品種を採種して苗を増やしてる農家ってそんなにいるの?
ホームセンターに卸てるのやら道端の苗屋は一応農家って事になってて
農家にしか苗卸してない作物を勝手に増やして売ってたりする

0,0


dameda_orz
穀物メジャーに生命線握られる項目も入ってるんだよな。。。

11,0


rup*****
農家の人たちが仕事の傍ら資料を集め陳情し、やっと自分たちの努力の結晶が法で守られるとなりそうだったのに、柴咲コウはじめはん日勢力が意味のわからない理由で叩き一度流れてしまったことは日本国民は忘れていない

25,29


tok*****
> 一般品種は保護対象に入っていない」ことを理解した上で反対しているんだろうか?

当然理解した上で反対しています。
メリットよりデメリットのほうが大きいので反対しています。
改正後、韓国や発展途上国に種が持ち出され栽培や自家繁殖された場合、どのようにして損害賠償請求や差し止めを行うのでしょうか? 費用倒れになるから、野放しになるので現在と変わらないです。
一方デメリットとしては日本国内では法律に従って栽培や自家繁殖を行うので「海外に持ち出された分の著作権料は入らず、海外から購入するものに著作権料を払う」という不平等な状態になります。
それと、自公政権は国民の声を無視するので民主主義と言えません。消費税・酒税・タバコ税の増税社会保険料の負担増加、NHKスクランブルをかけない、意味不明のレジ袋有料化等、世論を無視して政治を行なっています。
政権交代が必要だと思います。

36,40


***oni***
この改正でブランド品種の海外流出は防げないでしょ

42,7