教科書検定

(前提) 子供のころは、① 国語力 ② 自分で考える力 ③ 情報収集力 をみがけば、あとは大人になってからやればいい。(学ぶ力を学ぶ。そして生涯学習。)

 

(参考1) ユダヤ人が優秀なのは「今日は何を勉強した?」と聞かないからだ

https://president.jp/articles/-/37080

 

(参考2) 伝説の灘校教師が教える一生役立つ学ぶ力

https://www.amazon.co.jp/%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E3%81%AE%E7%81%98%E6%A0%A1%E6%95%99%E5%B8%AB%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8B%E4%B8%80%E7%94%9F%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A4%E5%AD%A6%E3%81%B6%E5%8A%9B-%E6%A9%8B%E6%9C%AC-%E6%AD%A6/dp/4534049129

 

 

日本人は教科書やマスコミを信用しすぎる。(ノーベル賞受賞者は教科書を疑えと言っている) (逆に国やマスコミは本当に大切なことは国民に伝えない)

 

学校が正解を教えてくれるわけではない。(だれも正解がわからない場合が多い) (これまでの延長線上に答えはない)

 

(教科書検定) おかしなことを教えるよりは、何も教えない方がまし。大人になってから学べばいいから。

 

(近隣諸国条項) 国内問題として、世界百数十ヶ国の他の国に対し、気配りをすることは大いに結構だが、他国から我が国の教育に関していろいろ言ってくることは内政干渉である。逆にどこの国が自国の教育に関して口を出されて、はいそうですかというだろうか?

 

(参考3) 香港の教科書から「慎重要する」内容削除、批判的思考の教育にメス

https://www.afpbb.com/articles/-/3300419

 

香港民主派の声、かき消される-共産党が築いた出版帝国の浸食進む

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4db886389f8563691abe10b3265df78a954392

 

The publishing empire helping China silence dissent in Hong Kong

https://www.japantimes.co.jp/news/2020/08/18/asia-pacific/politics-diplomacy-asia-pacific/publishing-china-hong-kong-media/